症例集
< フォアハンドテニス肘 | 一覧へ戻る | シンスプリント >
バックハンドテニス肘
<特徴>
ものをつかんで持ち上げる動作やタオルをしぼる動作をすると、肘の外側から前腕にかけて痛みが出現します。多くの場合、安静時の痛みはありません。
テニス肘だと日常の生活にも支障をきたします。
・洗濯物を干すときにパンパンするのがつらい
・茶碗を洗うときに痛みが出る
・フライパンで炒め物をするときにひっくり返すときに痛い
・掃除機をかけるときにコードを引っ張るときやかけるときも痛い
・子供を抱えるときに痛い
痛みとしては肘の外側に出ます。
主に前腕の伸ばす筋肉に関係します
<当院の取り組み>
安静にしつつ、筋肉を緩めストレッチをかけます。また筋力強化も予防に繋がります。
ものをつかんで持ち上げる動作やタオルをしぼる動作をすると、肘の外側から前腕にかけて痛みが出現します。多くの場合、安静時の痛みはありません。
テニス肘だと日常の生活にも支障をきたします。
・洗濯物を干すときにパンパンするのがつらい
・茶碗を洗うときに痛みが出る
・フライパンで炒め物をするときにひっくり返すときに痛い
・掃除機をかけるときにコードを引っ張るときやかけるときも痛い
・子供を抱えるときに痛い
痛みとしては肘の外側に出ます。
主に前腕の伸ばす筋肉に関係します
<当院の取り組み>
安静にしつつ、筋肉を緩めストレッチをかけます。また筋力強化も予防に繋がります。